星観荘☆親父のひとりごと富士山吉田口六合目の山小屋・星観荘の親父です。 六十路の手習いでマイパソコンを遊び始めました。今はまだパソコンに遊ばれています。富士山の事、富士山の麓で生活して いる事やいろいろ近況などを綴ります。 |
スカイツリー
2012-05-31-Thu-16:02
東京スカイツリー
二十五日に350㍍迄登った事を思いしばし見とれた
夜見ると 昼間ほどの威容な雰囲気は感じない
しかし 抜きんでて高い

五月は後半立て続けに東京に行く機会が有り
それも今まで行ったところ・見たことの無い所に
25日は東京スカイツリー
29・30日は
国立美術館(ボストン美術展)・ 新橋演舞場
国立科学博物館(インカ マチュピチュの遺跡展)
そして
東京温泉物語
両日とも車窓から見ていると 同じところを行ったり来たり
していたような気がする
美術展も遺跡展も ただ大勢の人に押し流されて満足に見ることが出来なかったが 感じたことはどちらも若い人たちより 第一線を引いた俗に言う日々大した用の無い人たちが やたら多かったような感じだった かく言うオイラもそこそこの歳に達しているが それより年上の人が多く こんなおっちゃん・おばちゃんが観て何を感じているのか そちらの方が気になった事も確かだ

二十五日に350㍍迄登った事を思いしばし見とれた
夜見ると 昼間ほどの威容な雰囲気は感じない
しかし 抜きんでて高い


五月は後半立て続けに東京に行く機会が有り
それも今まで行ったところ・見たことの無い所に
25日は東京スカイツリー
29・30日は
国立美術館(ボストン美術展)・ 新橋演舞場
国立科学博物館(インカ マチュピチュの遺跡展)
そして

両日とも車窓から見ていると 同じところを行ったり来たり
していたような気がする
美術展も遺跡展も ただ大勢の人に押し流されて満足に見ることが出来なかったが 感じたことはどちらも若い人たちより 第一線を引いた俗に言う日々大した用の無い人たちが やたら多かったような感じだった かく言うオイラもそこそこの歳に達しているが それより年上の人が多く こんなおっちゃん・おばちゃんが観て何を感じているのか そちらの方が気になった事も確かだ

